お知らせ

サブビジュアル

快適な住空間をつくる「雑木の庭」とは?

いま、私たちは大きな変化の時期を迎えているように思います。
バブル後20年という時間が早くも過ぎ、そしておとずれた東日本大震災。
多くの人々が、これまで当たり前に受け入れてきた価値観や
ライフスタイルを問い直される場面が、いくつもあったように思います。

「ものの豊かさ」をひたすら追い求めてきた戦後の日本。
私たちの身近な生活の場から、豊かな自然環境を
いつの間にか遠ざけてきてしまったのかもしれません。

何気ない自然との絆が生みだす豊かな暮らし。
私たちが心身ともに、本当の意味で健康に生きていくために
人工的な住まいだけでなく、生き物の気配があふれる住環境を求めて
「雑木の庭」をつくろうとされる方々が増えています。


これからの時代の「雑木の庭」。
それは単なる庭のスタイルのひとつではなく
自然と共生する暮らしに向けた、新たな一歩と言えるのかもしれません。
木々の恩恵を現代の暮らしに取り入れていくことが
今後ますます求められることと思っています。

「一本木ストーンメンテナンス」は、群馬県前橋市を拠点にして
住宅の庭木のお手入れから山林の伐採・抜根まで、幅広く承っております。
また、敷地の除草作業や、お庭造り、人工芝の設置などにもご対応しております。
前橋市周辺からのご依頼を主に承っておりますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。